国内旅行
2024年4月16日(火)~17日(水)
有馬温泉に行きました!
2024年3月7日(木)~8日(金)
本居宣長記念館・伊勢神宮外宮・浜島温泉に行きました!
2024年2月6日(水)~7日(木)
伊勢神宮内宮・石鏡温泉に出かけました!
2023年11月26日(日)
間人ガニ食いに網野町に出かけました!
2023年11月16日(木)
湖東三山、永源寺の紅葉を見に行きました! 少々早すぎた?
2023年10月23日(月)~24日(火)
白山の紅葉を見てきました! 今が旬です!
2023年6月23日(金)~24日(土)
和歌山紀南の観光地を回りました!
2023年5月16日(火)~18日(木)
上田城址・別所温泉・善光寺・和倉温泉・兼六園に行きました。
2023年4月13日(木)~14日(金)
永平寺・山中温泉・九谷焼美術館・東尋坊・丸岡城に行きました
2023年3月22日(水)~23日(木)
浜名湖周辺 舘山寺温泉に行きました!
2023年2月17日(金)~18日(土)
京丹後に『カニ食い』と、玄武洞公園に行きました
2022年12月30日~31日
淡路洲本温泉で家族アイボール会をしました!
2022年12月2日(金)
出石、湯村温泉に出かけました
2022年11月20日(月)
談山神社・長谷寺・長岳寺の紅葉見物に行きました!
2022年11月16日(水)
石山寺・立木観音・一休寺の紅葉を堪能しました
2022年10月26日~27日
郡上八幡城観光し、翌日、美濃市、一宮市、伊吹山に行きました
2022年6月6日~7日
淡路洲本温泉に行き、足を伸ばして徳島県内の88ヶ寺の一部を巡礼
2022年9月21日
『大阪いらっしゃいキャンペーン』を利用して生駒界隈に行きました
2021年3月16日
比叡山延暦寺と、坂本の西教寺にお参りす
る
2020年12月7日
紅葉の室生寺を訪ねる
2020年11月30日~12月1日
南紀「湯の峰温泉」周辺ドライブ
2020年11月24日~25日
下栗の里、昼神温泉、もみじ谷、華厳時、横蔵寺の周遊
2020年10月27日~29日
小豆島経由、丸亀城、善通寺、宇和島城の見学
2020年10月15日(木)
日本棚田百選の一つ「あらぎ島」
2020年9月24日(木)~25日(金)
丹波篠山・若狭方面へのドライブ
2020年3月9日(月)
奈良 天理教会本部と 明日香の里を散策
2019年11月8日(金)
大津の石山寺を散策
2019年10月7日(月)
琵琶湖の竹生島を観光
2019年2月6日(水)~9日(土)
北関東の名湯・秘湯巡り4日間
2018年10月25日~29日
津軽・下北・男鹿 みちのく秘境・秘湯を巡る周遊5日
間
2017年12月1日~2日
湯村温泉と生野銀山・竹田城見学のミニドライブ
2017年11月5日~8日
みちのくを彩る秋彩20景に魅せられて4日間
2017年6月22日~23日
「ひつまぶし」と名古屋界隈の旅行
2017年3月23日~24日
和歌山 竜神温泉に宿泊~高野山に行きました。
2016年12月2日~3日
淡路島(洲本温泉)へフグを食べに行きました。
帰路、備中松山城に足を延ばしました。
2016年7月26日~29日
四国海岸線のドライブ
3つの岬めぐりと、道後温泉と、しまなみ海道周遊
2016年4月25日
京都府南丹市見山町 茅葺の里を訪問
(2016年4月9日)
2016年4月24日
国宝姫路城を見学しました
(
2016年3月23日
)
2015年11月17日
うだつの町、脇町周辺ドライブ
2015年7月19日~21日
沖縄旅行
2015年4月24日(金)
国宝 犬山城と、茶室如庵を見学
2015年2月3日~4日
南淡路島(福良)にフグ食いドライブ
2014年7月29日~8月2日
瀬戸内海クルーズと、九州ドライブ
2014年4月15日
神の国、出雲地方をドライブ
2014年3月4日
近江五個荘のひな人形めぐり&彦根城
2013年12月21日
洲
本温泉(3年ふぐ)と北淡震災記念公園見学
2013年6月12日~15日
トワイライトエキスプレスで行く道南地方
2013年4月9日~10日
小諸の島崎藤村の宿と懐古園
2012年11月27日~30日
下関・萩・秋吉台・角島
2012年10月16日~18日
四国・中国地方ドライ
ブ
道後温泉・錦帯橋・宮島・尾道・倉敷
2012年9月11日~12日
伊勢・賢島の小旅行
2011年11月22日~23日
カニ食い旅行
一望館、出石市、コウノトリ公園
2011年9月16日~17日
信州の秘湯めぐり
白骨温泉・湯本斎藤旅館
2011年8月6日~7日
イセエビ造りとアワビ陶板焼き
海懐石の浜島館
「別館花の館」
2011年6月29日~7月1日
2011年5月31日~6月3日
九州ゆとりの夫婦旅3日間
2011年2月25日~2月28日
北海道冬のお祭りとオホーツク流氷の旅